ESP32電子工作ファンのブログ

ESP32を使った電子工作の話題。その他備忘録など。

ESP32

ESP32で降雨予報電光掲示板を作ってそれを筐体に格納してみた

電光掲示板の筐体を作ってみた。 組み立て こいつ動くぞ まとめ 電光掲示板の筐体を作ってみた。 タイトル画像を張り付けてますが、この画像が電光掲示板の筐体です。 MDF材で制作しました。自身の元ネタは以下に書いています。www.riraotech.com www.riraot…

ESP32とLEDマトリックスを使ってYahoo!気象情報APIから降雨情報を取得して表示してみた

何を作ってみた? 動作の様子 開発環境 MacBook Pro VSCode PlatformIO ESPr Developer 32 ドットマトリクスLEDパネル mgo-tecさんの東雲フォント取得ライブラリ。 プログラムの大まかな構成 Yahoo!APIを使って郵便番号からその地点の降雨予報を取得する方法…

ESP32とNTPサーバーを接続してLEDマトリクスにNTP時計を表示してみた。

ESP32とNTPサーバーを接続してLEDマトリクスにNTPの時刻を表示させてみました。 スマホの時刻もどこかのNTPサーバーに同期しているはずなので、分単位で同期すると思っていましたが、予想通りスマホの時刻更新と同時にESP32のLEDマトリクスの時刻も更新され…

highlite.jsを使ってきれいにコードを表示してみた。

highlite.jsを使ってきれいにコードを表示してみた。 https://highlightjs.readthedocs.io/en/latest/line-numbers.html ここに書いてあるんだけど、highlite.jsはわざと行番号を表示しない仕様となっているみたいです。あちら立てばこちら立たずですね。 こ…

LEDマトリックスとESP32で電光掲示板を作ってみる(その3)

とりあえず、LEDマトリクスでスクロールが出来るようになりました。しかも、フォントに色をつけることが出来たりして。こちらを参考にしました。www.mgo-tec.comESP32はArduino core for ESP32を使用しています。 開発環境はVSCode。PlatformIOプラグインを…

LEDマトリックスとESP32で電光掲示板を作ってみる(その2)

LEDマトリックスとESP32 32×16のLEDマトリクスとESP32をブレッドボードを使って接続しました。 電源は5VのACアダプタです。 令和 とりあえず、令和の文字を表示させました。 ESP32のSPIFFS領域に東雲フォントを格納しました。 mgo-tecさんのサイトを参考に…

32×16LEDマトリクス+ESP32で電光掲示板を作ってみる

LEDマトリクス+ESP32 とりあえず、デジットで買ってきた32×16ドットのLEDマトリクスで電光掲示板を作ってみます。 eleshop.jp マイコンはESP32。ESP32は3.3V で動作する。LEDマトリクスは5Vで動作するので、サンハヤトのレベル変換器を間に噛ませています。…